当サイトではアフィリエイト広告を使用しています

【重要】波動を整えることのスピリチュアル的な意味と効果について解説!

自分の波動を整えるスピリチュアル的な意味と効果
  • URLをコピーしました!

波動を整えることのスピリチュアル的な意味って何?

波動を整えるスピリチュアル的なメリットは?

このような疑問にお答えするために、この記事では下記のことをお話ししています。

「波動を整えること」についてはもちろん、私たちの「波動の重要性」についても、スピリチュアルの視点から詳しくまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね^^

ということで、さっそくチェックしていきましょう!

好きなところから読める目次

波動を整えることのスピリチュアル的な意味

自分の波動を整えることのスピリチュアル的な意味

私たちの体には生命エネルギーが流れていて、このエネルギーが波動となって放出されています。

そして、自分の波動を整えることには、次のようなスピリチュアル的な意味があります。

下記で詳しく説明していきますね^^

「波動を整える」とは?(タップすると簡単な説明が出てきます)

 

「波動を整える」とは、

人が発しているエネルギー(= 波動)を安定させて、バランスの取れた状態にすること

乱れた波動や下がった波動を、本来の状態(元の状態・あるべき状態)に戻すこと

を言います。

より詳しい解説については、下記の記事を参考にしてくださいね^^

ネガティブなエネルギーを浄化する

波動を整えると邪気が祓われる

自分の波動を整えることには、

ネガティブなエネルギーを浄化する(溜まった邪気を祓う)

といったスピリチュアル的な意味があります。

邪気やネガティブなエネルギーは、低い波動(マイナスの波動)を放っています。

そのため、自分自身の波動が乱れたり低くなっていると、邪気やネガティブなエネルギーを引き寄せやすくなってしまいます。

(同じ波動を持つもの同士は、引き合うようになっているからです。)

波動を整えると、低くなった波動が本来の状態に戻るので、

邪気やネガティブなエネルギーを遠ざける(出す・流す・手放す)

ことができるようになります。

このようなことから、波動を整えることには、

  • 溜まった邪気を祓う
  • ネガティブなエネルギーを浄化する

というような意味があるのですね^^

補足

邪気やネガティブなエネルギーを溜め込んでしまうと、心身の不調や起こる出来事の不具合などを招いてしまいます。

生命エネルギーの流れを活性化する

波動を整えると生命エネルギーが活性化する

自分の波動を整えることには、

生命エネルギーの流れ(チャクラ)を活性化する

といったスピリチュアル的な意味もあります。

チャクラとは?

人の体にある生命エネルギーの通り道で、エネルギーが出入りするツボのような場所のこと

私たちの波動と生命エネルギー(チャクラ)には、密接な関係があって、

  • 波動が上がると、生命エネルギー(チャクラ)も活性化する
  • 生命エネルギー(チャクラ)が活性化すると、波動も上がる

というように連動しながら、お互いに影響し合っています。

そのため、

心身の波動が乱れると、エネルギーの流れも滞る(気の巡りが悪くなる)

といったことが起こってしまいます。

反対に、

心身の波動が整うと、エネルギーの流れもスムーズになる(気の巡りが良くなる)

といったことが起こり始めます。

このようなことから、波動を整えることには、

生命エネルギーの流れ(チャクラ)を活性化する

というような意味があるのですね^^

ゆるぴこ

エネルギーの流れがスムーズになると、心身ともに健康になるのはもちろん、運気も上がっていきます♩

補足

人の体を流れる生命エネルギーのことを、「トーラスエネルギー」と呼んだりもします。

トーラスエネルギーのことについては、下記の記事も参考にしてみてください^^

愛のエネルギーを増やす

波動を整えると愛のエネルギーが増える

自分の波動を整えることには、

愛のエネルギーを増やす

といったスピリチュアル的な意味もあります。

繰り返しになりますが、

波動が整うと、生命エネルギーの流れが活性化する

ということは、先ほどお伝えしましたね。

実はこの生命エネルギーは、「愛のエネルギーが根源になっている」と言われています。

(私たちの生命エネルギーは、愛のエネルギーによって生み出されているということですね^^)

なので、

愛のエネルギーがたくさん循環しているほど、生命エネルギーは活性化

しています。

逆に、生命エネルギーが活性化しているということは、

それだけたくさんの愛を放出している(愛のエネルギー循環が活発になっている)

ということです。

つまり、

波動が整う → 生命エネルギーが活性化する → 愛のエネルギーが増える

という流れ(関係性)になるのです^^

このようなことから、波動を整えることには、

愛のエネルギーを増やす

というような意味があるのですね!

補足

「愛のエネルギーがたくさん循環している」というのは、次のような状態のことを言います。

  • 愛をきちんと表現している
  • 愛のこもった言葉を遣っている
  • 愛が伴った行動をしている
  • 愛を込めたモノをつくっている
  • 愛や調和を意識して過ごしている

このような状態でいられているときは、私たちの波動は整っていて、かつ安定しています♩

補足2

愛のエネルギー循環が活発になると、宇宙のエネルギーとも同調(共鳴)できるようになります。

(その理由は、「宇宙のエネルギーも愛のエネルギーが根源になっているから」です。)

そして、宇宙のエネルギーと同調できるようになると、宇宙からのサポートをより受け取りやすくなります^^

それはつまり、

  • 物事がスムーズに進むようになる
  • ラッキーなことが増える
  • 願いが叶いやすくなる

といったことが起こり始めるということです♩

周りの人やモノに良い影響を与える

波動を整えると周りに良い影響を与える

自分の波動を整えることには、

周りの人やモノに良い影響を与える

といったスピリチュアル的な意味もあります。

波動には、「周囲にどんどん伝播していく」といった性質があるからです。

(水面にできる波紋のようなイメージですね。)

なので、一人の波動が整えば、一緒にいる周りの人の波動にも良い影響が出てきます。

(愛のエネルギーがどんどん伝搬するので、周囲に調和やバランスが生まれていきます。)

逆に、一人の波動が乱れていると、周りの人の波動にも悪影響を与えてしまいます。

(同じ空間にイライラした人が一人いるだけで、その場の空気が悪くなったり重たく感じたりしますよね。)

このように、

一人一人の波動はお互いに影響し合っていて、編み目のように繋がっている

のです。

このようなことから、波動を整えることには、

周りの人やモノに良い影響を与える

というような意味があるのですね^^

ゆるぴこ

自分の波動を整えることは、「自分自身のため」でもありますが、もっと言うと「周りのため」でもあるのです♩

地球や宇宙のエネルギーを整える

波動を整えると地球のエネルギーが整う

自分の波動を整えることには、

地球や宇宙のエネルギーを整える

といったスピリチュアル的な意味もあります。

少し壮大なお話になりますが、

私たち人間は、地球や宇宙を構成している生命エネルギーの一部

になります。

(私たちの体を流れている生命エネルギーは、宇宙のエネルギーの一部が流れているということです。)

つまり私たち人間は、宇宙の歯車のような存在で、宇宙のエネルギー循環をサポートしている存在なのです。

(人間は、宇宙のエネルギーの通り道になっているのですね♩)

なので、

私たち一人一人が自分自身の波動(= 生命エネルギー)を整えることは、地球や宇宙のエネルギーを整えること

に繋がるのです!

このようなことから、波動を整えることには、

地球や宇宙のエネルギーを整える

というような意味があるのですね^^

ゆるぴこ

地球や宇宙のエネルギーが整うと、世界に平和や調和が生まれ、また自然災害が減ったり規模が小さくなったりもします。

波動が乱れることのスピリチュアル的な意味と要因

波動が乱れることのスピリチュアル的な意味

波動が乱れることの大きな要因には、

心身に不調を抱えている

= 邪気やネガティブなエネルギーが溜まっている

ということが挙げられます。

(私たちの波動は、心身の不調によって乱れが生じてしまうのですね。)

ですが、もっとスピリチュアルな視点でお伝えすると、次のようなことも波動が乱れる要因になります。

自分の波動が乱れることのスピリチュアル的な意味と要因

下記で順番に説明していきますね。

愛のエネルギーが滞っている

愛のエネルギーが滞っている

自分の波動が乱れることには、

愛のエネルギーが滞って(とどこおって)いる

といったスピリチュアル的な意味や要因があります。

「愛のエネルギーが滞っている」というのは、例えば次のような状態です。

  • 自分を愛することができていない
  • 周りの人への愛や感謝の心がなくなっている
  • 愛や調和をベースに行動できていない

愛のエネルギーが滞っていたり不足していると、生命エネルギーの循環にも滞りや詰まりが生じてしまいます。

その結果、波動が乱れてしまうということが起こるのですね。

このようなことから、波動が乱れることには、

愛のエネルギーが滞っている

というような意味があるのです。

自分らしくいられていない

自分らしくいられていない

自分の波動が乱れることには、

自分らしくいられていない

といったスピリチュアル的な意味や要因があります。

「自分らしくいられていない」というのは、例えば次のような状態です。

  • ワクワクすることに取り組んでいない
  • やりたくないことに時間とエネルギーを注いでいる
  • 自分を表現できていない
  • 今いる環境がしっくりこない(居心地が悪い)
  • 自分の在り方が魂の道からズレている

人は自分らしくいられない状態が長く続くと、エネルギーバランスが崩れてしまい、生命エネルギーの循環に滞りが生じてしまいます。

その結果、波動が乱れてしまうということが起こるのですね。

このようなことから、波動が乱れることには、

自分らしくいられていない

というような意味があるのです。

自分を大切にできていない

自分を大切にできていない

自分の波動が乱れることには、

自分を大切にできていない

といったスピリチュアル的な意味や要因があります。

「自分を大切にできていない」というのは、例えば次のような状態です。

  • 自分のことを責めたり否定している
  • 自分の体や心の声を無視している
  • 周りの人や環境に合わせすぎている

自分のことを大切にせずに適当に扱っていると、心身の状態が不安定になり、生命エネルギーの流れも乱れてしまいます。

その結果、波動が乱れてしまうということが起こるのですね。

このようなことから、波動が乱れることには、

自分を大切にできていない

というような意味があるのです。

波動を整えることのスピリチュアル的な効果

自分の波動を整えることのスピリチュアル的な効果

波動が整うと、エネルギーの詰まりや滞り(とどこおり)がなくなり、スムーズに循環するようになります。

そして、宇宙(高次元の存在)とも、より繋がりやすくなっていきます。

そのため、私たちが自分自身の波動を整えることには、次のようなスピリチュアル的な効果が期待できます。

下記で詳しく説明していきますね^^

① 気持ちがニュートラルになる

①気持ちがニュートラルになる

自分の波動を整えることの1つ目の効果は、

気持ちがニュートラルになる

ということです。

ニュートラルな状態というのは、

ポジティブに寄りすぎることもネガティブに寄りすぎることもなく、バランスが取れた状態

を言います。

分かりやすく言うと、

気持ちが常に落ち着いた状態で安定している

ということです。

波動が整い、エネルギーの巡りが良くなることで、気持ちのアップダウンが少なくなり、精神的にも安定するようになるのですね。

一見、いつもポジティブな状態でいることの方が良いと思いがちですが、それだとエネルギーが陽(プラス)の方に偏りすぎてしまいます。

エネルギーが一方向に偏った状態だと、物事は維持できなくなってしまうのですね。

(ずっとハイテンションでいると、後で気持ちがぐったりしてしまうのは、偏りすぎたエネルギーのバランスを取ろうとしているから。)

常に物事を安定した状態で維持するためには、

陰陽のバランスが取れていること

がとっても大切なのです!

なので「ニュートラルな気持ちでいられる」ということは、スピリチュアル的にとても大きなメリットがあるのですね^^

ゆるぴこ

少し難しいお話をすると、エネルギーは「陰(マイナス)と陽(プラス)のバランスが取れたとき」に生み出される仕組みになっています。

② 直感力やインスピレーション力が高まる

②直感力が高まる

自分の波動を整えることの2つ目の効果は、

直感力やインスピレーション力が高まる

ということです。

直感力やインスピレーション力とは、

宇宙の知恵や叡智にアクセスするための能力

のこと。

波動が整い、エネルギーの巡りが良くなることで、直感やインスピレーションを受け取りやすくなるのですね。

直感力やインスピレーション力が高まってくると、

  • 何かにピンとくる
  • 予感や予知を感じる
  • 良いアイデアが降りてくる

といったことが増えてきます^^

ゆるぴこ

頭で考えるよりも(思考を優先するよりも)、直感やひらめきに従った方が、自分にとってのベストな道や選択に繋がっていることが多いと言われています♩

③ シンクロニシティが増える

③シンクロニシティが増える

自分の波動を整えることの3つ目の効果は、

シンクロニシティが増える

ということです。

シンクロニシティとは「意味のある偶然」とも言われますが、簡単に言うと

物事のタイミングが合う

ということです。

例えば、

  • 知りたかった情報がたまたまTVで流れる
  • 会いたいと思っていた人から連絡がくる
  • 欲しいと思っていた物をプレゼントでいただく

という感じで、タイミングが良いことが増えてきます。

波動が整い、エネルギーの巡りが良くなることで、宇宙との繋がりが強化されるからです。

またシンクロニシティには、

宇宙からの何らかのメッセージが込められている

とも言われています。

(別の言い方をすると、宇宙はシンクロニシティという出来事を通して、私たちに何らかのメッセージを伝えてくれているのですね♩)

宇宙からのメッセージが届くということは、

自分が自分らしくいられている(=魂の道を歩めている)というサイン

でもあります。

このように「シンクロニシティが増える」ということは、スピリチュアル的にとても良い意味があるのですね^^

④ 運が良くなる

④運が良くなる

自分の波動を整えることの4つ目の効果は、

運が良くなる

ということです。

波動が整い、エネルギーの巡りが良くなることで、

  • 良いことやラッキーなことが増える
  • 良い人との出会いが増える
  • 物事が望む方向にスムーズに動き出す

といった、プラスの変化が起こるようになります。

運が良いということは、それだけ宇宙(神様)から応援されているということでもあります!

宇宙(神様)のサポートや後押しを、最大限に活用できるようになるということですね^^

ゆるぴこ

運が良くなると、自分自身がパワースポットのような存在になっていきます♩

⑤ 引き寄せ力が高まる

⑤引き寄せ力が高まる

自分の波動を整えることの5つ目の効果は、

引き寄せ力が高まる

ということです。

波動が整い、エネルギーの巡りが良くなることで、自分を取り巻く外界のエネルギーも変化していくからです。

(人間の波動と、外界でのエネルギーの巡りはリンクしています。)

その結果、

  • 現実創造が早くなる
  • 思考や願望が実現しやすくなる
  • お金や人間関係など必要なものが整う
  • 必要な場面で必要なサポートがくる
  • 自分にとって必要な情報がやってくる

といったことが起こりやすくなるのです。

仕事や人間関係などが、より良い状態へと変化していくということですね♩

補足

私たちは、本来は何でも実現できるし、何でも手に入れることができる軽やかな存在です。

ですが、波動が乱れたり下がったりすることで、無意識のうちに制限をかけてしまっているのですね。

そのため、波動を本来のあるべき状態(元の状態)に戻すことで、物事がスムーズに動き出すようになるのです!

波動を整えるスピリチュアル的な方法

自分の波動を整えるためのスピリチュアル的な方法

私たちの波動は、

その時々の環境やいろんな要因によって変化しやすい(乱れやすい)

といった特徴があります。

そのため私たちは、波動の状態を定期的にチェックして「その都度整えてあげること」が大切なのですね。

そこでここでは、波動を整えるための方法を、スピリチュアルの視点から5つご紹介します。

ピンとくるものから取り組んでみてくださいね^^

それでは順番に見ていきましょう♩

① 自分を大切にする

①自分を大切にする

自分の波動を整えるための1つ目の方法は、

自分を大切にする

ということ。

自分を大切にするとは、

自分の体や心を丁寧に扱う

ということです。

繰り返しになりますが、

自分の体や心の声を無視して適当に扱っていると、生命エネルギーが乱れて、波動も不安定になってしまいます。

なので、体を労ってゆっくり休めてあげたり、心の声をきちんと拾ってケアしてあげることが大切なのですね。

そのためには、

  • 無理をしない
  • 自分を追い込みすぎない
  • 周りに合わせすぎない

といったことが大切です。

このように、自分の体や心に意識を向けて大切にしてあげることで、波動もどんどん整っていくようになります♩

② 愛と調和を意識する

②愛と調和を意識する

自分の波動を整えるための2つ目の方法は、

愛と調和を意識する

ということ。

愛と調和を意識するとは、

愛と調和をベースに選択や行動をする

ということです。

愛や調和のない状態、つまり怒りや憎しみ、嫉妬や焦りといったネガティブな思考をベースに選択や行動をしているときは、私たちの波動は乱れています。

(そのような状態で選択や行動をしてしまった場合、最初のうちは順調に進んでいたことも、後々トラブルなどによってストップがかかってしまいます。)

なので、何かを選択したり行動するときは、

  • 愛や調和がベースにあるか?
  • それをすることによって愛や調和が生まれるか?

といったことを基準にすることが大切なのですね。

愛や調和がベースになっていれば、例えスローペースだったとしても物事はうまく回っていくようになります^^

そして、波動もどんどん整っていくようになるのですね。

③ 感謝の気持ちを大切にする

③感謝の気持ちを大切にする

自分の波動を整えるための3つ目の方法は、

感謝の気持ちを大切にする

ということ。

感謝の気持ちを大切にするとは、

「お陰さまで」を忘れない

今あるものに、きちんと目を向ける

当たり前のことを当たり前だと思わない

といったことです。

感謝の気持ちが無くなってしまうと、私たちはついつい傲慢さが出てきたり、横柄な態度を取ってしまったりしてしまいます。

そうなると、私たちの波動は下がったり乱れたりしてしまうのですね。

なので、私たちは日々生活していく中で、

感謝の気持ちと謙虚さを忘れない

といったことが大切になるのです。

また感謝の気持ちは、この世で最も波動が高い感情の1つ

だと言われています。

そのため、感謝の気持ちを大切にしていると、私たちの波動はどんどん整っていくようになるのですね♩

④ 波動水を取り入れる

④波動水を取り入れる

自分の波動を整えるための4つ目の方法は、

波動水を取り入れる

ということです。

波動水とは?

波動水とは、

「波動(周波数)の高い水」

「良いエネルギーを蓄えている水」

のことを言います。

私たちの体は、「半分以上(約70%)が水分でできている」と言われています。

なので、

体内に取り入れる水の質(波動)が、そのままダイレクトに影響してくる

のですね。

(取り入れる水の質によって、体のエネルギー状態が大きく変わってくるということです!)

そのため、質の悪い水(波動の低い水)を飲み続けていると、体のエネルギー循環に悪影響が出てしまい、波動が乱れることに繋がってしまうのです。

なので、

普段口にする水は、できる限り質が良いもの(波動が高いもの)を選ぶ

ことが大切です。

波動が高い水(波動水)を飲むことで、体のエネルギー循環が良くなり、私たちの波動はどんどん整っていくようになります♩

波動水については、こちらの記事にも詳しくまとめているので、合わせて参考にしてみてください^^

⑤ 波動グッズを活用する

⑤波動グッズを活用する

自分の波動を整えるための5つ目の方法は、

波動グッズを活用する

ということです。

自分だけで波動を整えるのが難しい場合は、それをサポートしてくれるグッズを活用するのもオススメです。

またグッズを活用することで、自力で行うよりも、波動の調整がより進みやすくなります^^

私たちは、普段から睡眠や入浴、掃除などの活動をすることによって、エネルギーの浄化と調整を自然と(無意識のうちに)行っています。

ですが、過度のストレスや電磁波などの影響が積み重なると、日々の生活ではエネルギーの調整が追いつかなくなることもあります。

そうなると、体を流れるエネルギー(波動)が乱れてしまい、心身の不調や運気の低下を招いてしまうのですね。

波動グッズは、このように「自力では対処しきれなくなったエネルギーの浄化と調整をサポートしてもらうため」に活用するものになります♩

ただし、グッズに頼りきって、

「自分は何もしない」「何の行動もしない」というのはNG

です。

グッズはあくまでも、

サポート的なもの、補助的なもの

として活用してくださいね♩

波動の調整をサポートしてくれるグッズでおすすめなのは、ゼロ磁場カードとして有名な『フラクタル・サーキット』。

このカードを携帯することで、心身のエネルギーバランス(波動)を整えてくれ、また引き寄せや願望実現のサポートもしてくれます^^

「ゼロ磁場」とは?(タップすると詳しい解説が出てきます)

 

ゼロ磁場とは、磁石がくるくる回って方角が測れず、

磁力が存在しない(ゼロになっている)場所や状態

のこと。

パワースポットなど、

気の流れが整った場所(良いエネルギーが流れる場所)には、ゼロ磁場が存在する

と言われています。

ゼロ磁場がある場所では、心身が癒されたり心地よさを感じたりするのが特徴です。

またゼロ磁場では、

あらゆるものを創造可能にする無限のエネルギーが流れている

とも言われています。

「ゼロ磁場カード」とは?(タップすると詳しい解説が出てきます)

 

ゼロ磁場カードとは、特殊な技術でゼロ磁場(パワースポットの磁場)を人工的に作り出すことができるカードのこと。

ゼロ磁場カードは、いろんな種類のものが販売されていますが、私のオススメはVOICE(ヴォイス)さんで販売されている『フラクタル・サーキット』です。

VOICE(ヴォイス)さんがオススメの理由は、

効果の検証や実験を積極的に行っている

科学的根拠や客観的なデータを積極的に集めている

といったことから、安心と信頼感があるからです^^

補足

ちなみに『フラクタル・サーキット』は、波動を整えること以外にも、

  • パソコンやスマホの近くに置いて、電磁波の影響を緩和する
  • 枕の下に置いて、ぐっすり眠れるようにする
  • 普段から持ち歩いて(財布の中などに入れて)お守りにする

などのいろんな使い方ができるので、1枚持っておいても損はないかと思います^^

【まとめ】波動を整えることは社会を良くすることになる

波動を整えると社会も良くなる

自分の波動を整えることには、

といったスピリチュアル的な意味があります。

反対に、波動が乱れるということには、

といったスピリチュアル的な意味や要因があるということもお伝えしました。

自分の波動が整うと、エネルギーの詰まりや滞りがなくなるので、宇宙(高次元の存在)との繋がりがより強化されます。

その結果、

といったプラスの変化や効果が期待できるようになるのですね。

私たちの波動は、日々変化したり乱れたりするのが普通なので、定期的に整えてあげることが大切です。

そのためには、

といったことを普段から意識したり、取り入れるようにしてみてくださいね^^

人はみんなエネルギー的に繋がっているので、一人の波動が整うと、それに連動するように周りの人の波動も整い始めます。

ひとりひとりが自分自身の波動に責任を持って、自ら放つエネルギーの質を高めていくことは、巡り巡って社会を良くしていくことに繋がっていく

ということを忘れずに、日々過ごしていきたいですね^^

ゆるぴこ

この記事が、皆さまの知識や理解を深めるキッカケになれば、とても嬉しいです♩

そして、とっても厚かましいお願いですが、
もし「この記事を読んで良かった」と思っていただけましたら、下記のボタンからサポートをしていただけると、とってもとっても嬉しいです…!
(より精進すべく、学びの費用にさせていただきます。)

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
好きなところから読める目次